page icon

寄付決済の機能・用語解説

Number
2
メモ
榑林雪子 テストアカウントでスクショをとって、画像を入れてください。🙇‍♂️ 画像設置済みです
ステータス
種類
コングラントの使い方
カテゴリ
寄付決済
寄付決済画面では、コングラント内外で集めた寄付決済レコードを管理できます。
このページを見て、画面の構成や各データ項目の意味、操作方法を理解しましょう。

受領済みの寄付一覧


受領済みの寄付とは、クレジットカードで決済が完了していたり、銀行振込で入金が完了している寄付のことです。
 

各種機能

1. 受領済み/未受領受領済み/未受領の寄付一覧に切り替えられます。
2. フリー検索自由入力で検索ができます。
3. フィルタ受領日・入金日などでフィルタをかけることができます。 よく使う検索条件を保存することもできます。  →📖検索フィルタ
4. 寄付の登録寄付を手動で登録することができます。  →📖寄付を手動登録する
5. …一括アップロード(後日実装予定) 寄付データの一括アップロードができます。
6. ダウンロード寄付データの一括ダウンロードができます。 寄付レコードをダウンロードする
7. 表示設定表示件数・表示項目を設定できます。
 

レコードの項目一覧

寄付No.ひとつの寄付につき、ひとつの寄付No.がつきます。
サポータークリックするとサポーター詳細画面が表示されます。 サポーターの機能・用語解説
受領日寄付の受領日が表示されます。
プロジェクト寄付を受けたプロジェクト名が表示されます。
寄付タイプ寄付決済の種別(単発・毎月・毎年)が表示されます。
プラン選択された寄付プラン名と金額が表示されます。
金額寄付の合計金額が表示されます。
受領方法受領方法が表示されます。 受領方法
カスタム項目登録したカスタム項目が表示されます。 カスタム項目
領収書領収書作成 寄付データから領収書を作成することができます。 領収書を手動で作成する(ベータ版)
 

一括操作

レコードの左にあるチェックボックスから寄付を選択し、一括操作することができます。
メッセージを送る一括でサポーターにメールを送ることができます。 メールテンプレート
その他の操作・領収書作成 複数の寄付データから一括で領収書を作成することができます。 領収書を手動で作成する(ベータ版) ・削除 寄付データを削除することができます。
 

未受領の寄付一覧


左上の未受領ボタンをクリックすることで、未受領の寄付一覧に切り替えられます。
未受領の寄付とは、まだ受領が確定していない寄付のことで、入金日が未入力のレコードが該当します。銀行振込で申し込まれた寄付は入金確認(消込)が行われるまでは未受領扱いとなります。入金されたことを確認したら、この画面から入金消込を行ってください。
 

各種機能

1. 受領済み/未受領受領済み/未受領の寄付一覧に切り替えられます。
2. フリー検索自由入力で検索ができます。
3. …・非表示のデータを表示する アクションで非表示にしたデータを表示します。
4. ダウンロード寄付データの一括ダウンロードができます。 寄付レコードをダウンロードする
 

レコードの項目一覧

申込日寄付の申し込みを受け付けた日付が表示されます。
サポータークリックするとサポーター詳細画面が表示されます。 サポーターの機能・用語解説
プロジェクト寄付を受けたプロジェクト名が表示されます。
プラン・金額選択された寄付プラン名と金額が表示されます。
受領日入金消込する際に入力してください。 銀行振込の寄付
入金消込受領日を入力し、緑色になったボタンをクリックすると消込が完了します。 銀行振込の寄付
・金額を変更して消込 金額やプランを変更して入金消込を行います。 銀行振込の寄付 ・非表示 寄付データを非表示にします。 トップバーのボタンより再度表示できます。 ・削除 寄付データを削除します。
 

一括操作

レコードの左にあるチェックボックスから寄付を選択し、一括操作することができます。
メッセージを送る一括でサポーターにメールを送ることができます。 メールテンプレート
その他の操作・金額を変更して消込 金額やプランを変更して入金消込を行います。 銀行振込の寄付 ・非表示 寄付データを非表示にします。 トップバーのボタンより再度表示できます。 ・削除 寄付データを削除します。
 
 
「寄付決済」の使い方

「寄付決済」のよくある質問