内部メモを登録する
内部メモとは、サポーターに関するメモをタイムライン形式でレコード内に登録することができる機能です。
登録した担当者や日時が表示されるので、正確に時系列を把握することができます。
内部メモを確認・追加する
![](https://s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/wraptas-prod/congrant2/cf99fb1a-e28d-496d-a357-baa8daf0966e/6cc348a2709a3018aa9efb2e43d6e2a6.png)
![](https://s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/wraptas-prod/congrant2/d93e9186-2c8c-406a-9ddf-c4fa49c92301/5edc7a0e23be9f375a126d0003029dfd.png)
- 個人/法人サポーター画面で該当データをクリックしサポーター詳細画面を開きます。
内部メモデータの確認について
領収書や決済画面からも各レコードに内部メモを残すことは可能です。
ただし「個人/法人サポーター」画面からダウンロードした場合のみExcelファイル上で内部メモのデータを確認することができる点にご注意下さい。
- タブをクリックします。
- 入力フォームにテキストを入力します。 1件の内部メモで登録できる文字数は500文字までです。
- 入力が完了したらボタンをクリックし登録します。
内部メモの編集・削除について
メモの右上にマウスをのせた時に表示されるボタンで編集、ボタンで削除ができます。
重複サポーターの名寄せ を行った場合、名寄せをする前にそれぞれのサポーターに登録されていた内部メモのデータが統合されます。
使い方
よくある質問